高橋暁子のソーシャルメディア教室

ITジャーナリスト・成蹊大学客員教授高橋暁子のブログ。ソーシャルメディア界隈のこと、IT関連ニュースのこと等をメインに取り上げます。

小学生

プログラミング学習必修化について記事を書きました

プログラミング学習が、2020年より小学校から必修化となります。 その解説と、保護者の意識についてINTERNETWatchで記事を書いています。 なお、筆者の子ども(小2)は現在CodeMonkey、ScratchとVISCUITを少々やっています。 子どものプログラミング教育に…

小・中・高校・大学別起きやすいネット・SNSの問題の特徴と対策

小・中・高校・大学で、起きやすいネット上・SNS上の問題は大きく異なります。 それぞれの学校別に利用との特徴と起きやすい問題点、対策について解説します。ただし、子供の発達段階や周囲の環境などによって問題が発生する年齢が前後することがあるので、…

ゲーム機・タブレットに注意!小学生のネット・SNS利用事情

小学生や小学生保護者を対象に講演する際、校長先生たちが口を揃えて言うことがあります。 スマホやSNSに関するトラブルは中学生で一気に増えます。 中学進学に合わせてスマホを購入する例が多いため、問題も増える傾向にあるのです。 しかし、小学校なら問…

子供にスマホを使わせる時に決めたい8つのルール

保護者を対象として、スマホ・SNSの安心・安全をテーマとした講演をよく依頼されます。 その際に例としてお話している、子どもにスマホを使わせる際に決めたいルール例をご紹介します。 以下を参考に、子供の年齢や発達段階などに応じて決めていただければ嬉…

子供にケータイ・スマホはいつから持たせればいいのか?

保護者向けにスマホ・SNSの安全利用をテーマにした講演を行っています。 特に小学生の保護者を対象とした時に聞かれる質問が、 「子供にケータイ・スマホはいつから持たせればいいのか?」 というものです。 ケータイ・スマホを持つことによって巻き込まれる…

スマホ依存・SNS依存にならない方法とは

スマートフォンやソーシャルメディアは魅力がいっぱいです。 それ故、利用がコントロールできず、依存状態になる子供はたくさんいます。 小学生くらいから、スマホ依存やSNS依存の子供が現れ始めます。 特に増えるのが、中高生の時期です。 ネット依存外来を…