高橋暁子のソーシャルメディア教室

ITジャーナリスト・成蹊大学客員教授高橋暁子のブログ。ソーシャルメディア界隈のこと、IT関連ニュースのこと等をメインに取り上げます。

Google+ユーザー必見!Google+のURLをカスタムする方法

皆さん、Google+のURLカスタムは終わりましたか?

いまさらですが重要なので、やり方をまとめておきたいと思います!

 

URLをカスタムすると何がいいのでしょうか。

それは、人に圧倒的に教えやすくなることです。無意味な文字列からブランド名などが入ったものにすると、名刺などにも入れやすくなります。

FacebookページのURLもそれと同様で、変えられるようになったら絶対に変えた方がいいものの一つです。

 

URLを変更する条件とは

 

URLを変えるための条件はこちら。

個人ユーザーの場合:

  • フォロワーが 10 人以上いる
  • アカウントを 30 日以上利用している
  • プロフィールにプロフィール写真が含まれている

Google+ ローカル ページの場合: 確認済みのローカル ビジネスであること

Google+ ローカル ページ以外のページの場合ウェブサイトにリンクしていること

Google+URLカスタムスタートガイドから確認できます。

通常 に使っていればフォロワーや利用期間、プロフィール写真は問題なくクリアできるはず。後は、Webサイトへのリンクだけです。

では、次からWebサイトへのリンク方法を見ていきましょう。

 

Webサイトへのリンク方法

 

私の場合はこのはてなブログへリンクさせました。やり方は以下の通り。

 

「自分のウェブサイトにリンクする」をから「ウェブマスターツール」を開きます。「サイトを追加」をクリックし、リンクさせたいサイトのURLを入力、続行をクリックしましょう。ウェブマスターツールの所有権を確認するページになります。

ブログをリンクさせるつもりだったので、「おすすめの方法」ではなく「別の方法」を選択。「HTMLタグ」を選ぶとメタタグが表示されます。

 

上記メタタグのうち、

「<meta name="google-site-verification"★★★" />」

の「★★★」部分をコピー。

ブログを開き、設定→詳細設定→「解析ツール」内「Googleウェブマスターツール」にペースト、「変更」でリンク完了です。

 

f:id:aki-akatsuki:20131128132403p:plain

 

その他のブログ等でも同様の設定ができるはずなので、確認してみてくださいね。

 

URLをカスタムする方法

さあ、いよいよURLをカスタムしていきましょう。

Webサイトへのリンクまでできたら、Google+の個人ページ上部に「プロフィールにカスタムURLを使用できます」という表示が現れます。「URLを取得」をクリック。

 

f:id:aki-akatsuki:20131128132910p:plain

 

自分の登録名を利用した候補URLが表示されます。変えられた人もいるようですが、私は変えられませんでした。

f:id:aki-akatsuki:20131128133054p:plain

 

普通の名前の悲しさで、取得するためには文字列を追加せよとのこと。

 

f:id:aki-akatsuki:20131128133152p:plain

 

文字列を追加してOKが出たら「利用規約に同意します」前のチェックボックスにチェック、「URLを変更」をクリック。

電話番号を入れるように指示されるので、Japanを選び電話番号を入力するとGoogleから確認コードが送られてくるので、その数字を入力すれば、URLが変更できます。

これで人に教えるのが簡単になりますね!

 

まだだった…という人は、ぜひ試してみてくださいね!