高橋暁子のソーシャルメディア教室

ITジャーナリスト・成蹊大学客員教授高橋暁子のブログ。ソーシャルメディア界隈のこと、IT関連ニュースのこと等をメインに取り上げます。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

小学館NEWSポストセブンでインスタ検索についてコメント

小学館NEWSポストセブンで、最近の若者がしているInstagram検索について、なぜ何をどのように調べているのかについてコメントしています。 けっこう便利な使い方なので、大人世代にもおすすめです。 記事は以下のリンクから読めます。 www.news-postseven.com

10代はなぜTwitterで複数アカウントを使い分けるのか?

アカウントを使い分ける中高生 高校生や大学生は、TwitterやInstagramで複数のアカウントを使い分けています。 なぜどのようにアカウントを使い分けるのかについてご紹介したいと思います。 高校生などに聞くと、特に女子高生は4つくらいのアカウントを使い…

LINE・Instagram・Twitterのルールとマナーとは/女性誌編

Facebook編に続いて、女性誌で答えているLINE・Instagram・Twitterのマナーやルールについてご紹介します。◎LINE編女性誌において、LINEは特に大きく取り上げられるテーマです。最近は、PTAやクラブ活動の連絡にもLINEが使われているため、一番身近なSNSだか…

書籍でSNSやネットバンキングなどの遺産の取り扱いについてアドバイス

書籍「家族が亡くなったときの手続きどうしたら?辞典」の協力者(監修者)になりました。ネットやパソコン、SNSやネットバンキングなどの遺産の取り扱いについてアドバイスしています。今時ですが、大事なことなのでよかったらチェックしてみてくださいね。

Facebookのルールとマナーとは/女性誌編

よく女性誌や新聞などで、それぞれのSNSの特徴と使い分け方、使う際のポイントを聞かれます。 今回は、そのようなメディアで解説しているポイントについてお伝えしたいと思います。 イメージは女性誌編。ビジネス編はまた別途。 今回はFacebook編ですが、LIN…

スマホ依存・SNS依存にならない方法とは

スマートフォンやソーシャルメディアは魅力がいっぱいです。 それ故、利用がコントロールできず、依存状態になる子供はたくさんいます。 小学生くらいから、スマホ依存やSNS依存の子供が現れ始めます。 特に増えるのが、中高生の時期です。 ネット依存外来を…

なぜ10代はInstagramとTwitterで検索するのか?

最近の10代は、SNSで検索をします。 GoogleやYahoo!も使いますが、得たい情報によって検索ツールを使い分けているのです。 割合は、検索サービス:SNSは半々くらいです。 なぜGoogleやYahoo!だけではないのでしょうか。 GoogleやYahoo!で出てくるのは、企業…

【女子高生とLINE】女子高生にとってのLINEとTwitter(7)

女子高生にとって、LINEとTwitterはどういう存在なのでしょうか。 多くの女子高生にとって、LINEとTwitterがメインのコミュニケーションツールです。 Twitterは複数アカウントが作成できるので、クラスの子にも教える表アカウント、親しい友人にのみ公開する…

【女子高生とLINE】自撮り(セルフィー)とSNOWの関係(6)

女子高生と言えば自撮り(セルフィー)の話が欠かせません。 彼女たちは、SNSに投稿するために毎日のように自撮りをします。 それ故、自撮りが非常にうまく、自分が可愛い角度を熟知しています。可愛く撮れなければ、可愛く撮れるまで100回くらい撮り直すこ…

【女子高生とLINE】女子高生はLINEで何をしている?(5)

普段、女子高生はLINEで何をしているのでしょうか。 今回は、女子高生がLINEでしていることをまとめてご紹介します。 女子高生がLINEを使う理由は、「暇つぶし」がほとんど。 大人世代には想像もつきませんが、彼女たちにとって「暇つぶしができるかどうか」…

【女子高生とLINE】なぜLINEでは出会い系被害が起きやすい?(4)

LINEは出会い系被害につながりやすくなっています。 LINEにおける中高生の出会い系被害の実態と問題点をまとめてご紹介します。 警察庁発表(pdf)によると、近年は出会い系サイト規制法により、出会い系サイトでの児童生徒の被害は減少し続けています。 代…

【女子高生とLINE】LINEいじめの実態と対策とは?(3)

最近のネットいじめはLINEで起きることがほとんどです。 ネットコミュニケーションのほとんどがLINEで行われているからです。 なお、いじめ自体が一番起きるのは中学生。他の世代より圧倒的に多くなっています。 LINEいじめが起きる一番早い年齢は小学校高学…

【女子高生とLINE】LINEではどのような問題が起きる?(2)

LINEで高校生において起きる主な問題は、数パターンに分けられます。 一般の学生が対面している問題は、「LINE依存」問題と「いじめ」問題です。この2つは非常に多く、教員の皆さんからの注目も高い問題です。 LINEはプッシュ通知があるため、通知が気にな…

【女子高生とLINE】女子高生のSNS事情(1)

初回の今回は、女子高生のSNS事情についてご紹介したいと思います。 女子高生はリアルとSNSで友人と交流します。 SNSを使っている時間はとても長く、テレビを見ながらリアルタイムでLINEというのも普通。 男子高生はスマホゲームに走る傾向にあるので、SNSが…

読売新聞朝刊でフリマアプリについてコメントしています

1月7日読売新聞朝刊くらし面の「スマホで一対一の『フリマ』」という記事でコメントをしています。 メルカリなどのフリマアプリ人気の理由について解説しています。 メルカリの人気はものすごいです。色々理由があるので、ぜひ記事を読んでみてくださいね。

シティリビングで画像SNSについてアドバイスしています

シティリビング1月13日版で、Instagramなどの画像SNSの危険についてコメントしています。 個人情報漏洩、映り込み、位置情報など、ありがちなトラブルについてアドバイスしています。 フリーなので、よかったら手にとってみてくださいね!

citrusで個人情報をテーマに寄稿しています

citrus-net.jp citrusで個人情報をテーマに寄稿しています。 気をつけるべきアプリやSNSを含むサービスなどについて、危険性と対策についてアドバイスしているので、ぜひ参考にしてくださいね。