高橋暁子のソーシャルメディア教室

ITジャーナリスト・成蹊大学客員教授高橋暁子のブログ。ソーシャルメディア界隈のこと、IT関連ニュースのこと等をメインに取り上げます。

こんな仕事をしました

久喜市青年会議所主催でSNSのビジネス活用講演しました

7/23に久喜市青年会議所主催でSNSのビジネス活用講演をしました。

「教職研修」に寄稿しました

「教職研修」で、SNSトラブルの対処法について寄稿しました。

水戸市の全中学校講演始まっています

今年も全中学校を講演で回ります。 7月は5日、12日、15日を、それぞれ一日2校ずつ周り、6校分終えました。 次は10月に行きます。

田園調布雙葉学園で講演しました

6/29、高校生対象の講演をしました。SNSやネットの適切な使い方について。 昨年に続いて2回目です。

「週刊新潮」でシニアのネット被害について寄稿

「週刊新潮」でシニアのネット被害について寄稿しています。

「プレジデント」本誌に投げ銭ビジネスについて寄稿しました

「プレジデント」本誌で、投げ銭ビジネスについて寄稿しました。

家政大学でSNS講習をしました

昨年に続き、東京家政大学で新入生向けにSNS講習をしました。 昨年はオンラインでリアルタイムで行いましたが、今年はオンデマンド形式でした。

ベネッセ教育情報サイトに寄稿しました

benesse.jp ベネッセ教育情報サイトに流行の学習方法について寄稿しました。

Yahoo!「子どもにスマホは必要?」特集で監修・コメントしました

news.yahoo.co.jp ヤフコメアンケートをもとにした「子どもにスマホは必要?」特集で、監修・コメントさせていただきました。保護者の方、おすすめです!

「JA広報通信」で新連載開始

JA広報通信」で新連載開始始まりました! シニアのためのネットリテラシー講座です。

「小学生から知っておきたいネットのルール」(新星出版社)を監修しました

「小学生から知っておきたいネットのルール」(新星出版社)を監修しました。 実用的で良い本になっており、おすすめです!

神奈川県消費者教育研修講師をしました

昨年に続き、横浜はかながわ県民センターで消費生活センター相談員などを対象とした研修動画収録をしました。 スマホ時代の若者の消費トラブルに対応するための講演でした。

Amazon様の『Amazon Fireキッズモデル』のPR記事でコメント

fqkids.jp Amazon様の『Amazon Fireキッズモデル』のPR記事でコメントさせていただきました。とても使いやすそうです!

仙台市若林区小中学校PTA講演を行いました

12/5、仙台市若林区小中学校PTA向けにオンライン講演を行いました。

カカクコム様×Google様のPR企画に参加

kakaku.com カカクコム様×Google様のPR企画に参加させていただきました。「Googleが入ったスマホ」はなぜいいのでしょうか。

水戸市の全中学校講演終了!

11/30、12/1で4校でオンライン講演を行いました。 今年も水戸市全中学校講演終了です!

明治図書「最新教育動向2022」に寄稿しました

明治図書の「最新教育動向2022」に、オンラインゲームのリスクについて寄稿しました。

「現代用語の基礎知識2022」用語選出・解説、コラム寄稿しました

「現代用語の基礎知識2022」で、今年もSNS用語の選出と解説、コラムを担当させていただきました。

ベネッセに寄稿しました

ベネッセの教育サイトに寄稿しました。スマホデビューのコツ、学校貸与タブレットとの付き合い方の二本です。 benesse.jp benesse.jp

福井市の中学校向けオンライン講演収録しました

福井市立光陽中学校主催で、オンライン講演収録をしました。 保護者や教員の方々に見てもらうために、スマホやSNSのリスクや対処法などについて話しました。

フェリス女学院大学の講義でゲスト講師をしました

10/22にフェリス女学院大学の講義でゲスト講師をしました。 大学生が知っておくべきSNSの可能性とリスクがテーマでした。

水戸市の全中学校講演10月分を行いました

今年も水戸市の全中学校講演を請け負っております。 10/12、13、15の3日間で、計6校の講演をしました。 すべてZoomによるリアルタイムオンライン講演でした。 意見や感想も言っていただけて楽しくできました。

「みんなの安全ニュース」で小学生の被害について寄稿しました

「みんなの安全ニュース」で、小学生にSNSやゲームの被害が増えているわけについて寄稿しました。

多摩美術大学でオンライン講演しました

10/11、多摩美術大学でオンライン講演しました。 Web学園祭で注意すべきこと、炎上対策などがテーマでした。

ASCIIでデジタル庁によるGIGAスクール構想アンケートについて寄稿

ascii.jp ASCIIで、デジタル庁によるGIGAスクール構想アンケートについて解説。 児童生徒・保護者・教員それぞれの心配事や課題などについてまとめています。26万件のアンケートから、GIGAスクール構想の今が見えてきます。

「企業実務」10月号にオンラインインターンシップについて寄稿しました

「企業実務」10月号で、オンラインインターンシップについて寄稿しました。

日テレ「有働由美子とフカボリ記者」で監修しました

日テレ「有働由美子とフカボリ記者」でSNS監修しました。 本日放送でした。テロップに名前出てますね。 企画から参加しましたー。 www.ntv.co.jp

MarkeZine主催「リスクマネジメント実践講座」で講師を担当しました

MarkeZine主催「マーケティング・コミュニケーションで炎上しないために!リスクマネジメント実践講座」で講師を担当させていただきました。私は事例解説編の担当でした。 素晴らしい講師陣がそろっている上、オンデマンド講座で好きな時にご受講いただけま…

思春期保健セミナーコースI(eラーニング)の講師を務めました

2021年度思春期保健セミナーコースI(eラーニング)の講師を務めました。 テーマは「思春期世代のSNS・ネット利用実態とトラブル」です。

「世界性の健康デー」イベントで登壇しました

9/5は「世界性の健康デー」オンラインイベントに登壇しました。テーマは「インターネットと性の健康~安全とプレジャーを両立する~」で、私は主に安全面を担当させていただきました。・OliviAさん(ラブライフアドバイザー)・染矢明日香さん(NPO法人ピル…