新連載「『ソーシャル新人類』の不夜城 10代は何を考えているのか」が開始しました。第一回目が掲載されています。
「ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 目覚めてから「寝落ち」するまで…ソーシャル...:ITpro
本連載は、私が取材・講演・座談会等で、学校関係者・保護者・子どもたちから見聞きしたことを元にまとめたものです。
最近子どもたちのLINE等のネット依存、ソシャゲ依存、Twitter炎上に関する問題意識が高まっていることを感じます。講演とか講義などのご依頼は非常に多いです。
これをきっかけとして、問題意識を高め、子どもたちへの理解や指導に役立てていただければ本当に嬉しく思います。
↓こちら、竹内和雄先生の「スマホチルドレン」もすごく臨場感があって子どもたちの「今」が分かります!先日講演を聴講させていただきました。