高橋暁子のソーシャルメディア教室

ITジャーナリスト・成蹊大学客員教授高橋暁子のブログ。ソーシャルメディア界隈のこと、IT関連ニュースのこと等をメインに取り上げます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

「LINEワークショップ」「高校生によるSNS講座」「趣味陣倶楽部」書いてます

ImpressWatchの連載「10代のネット利用を追う」二本更新してます。テーマはLINEワークショップ、神奈川県の高校生によるSNS講座です。 インタビューも一本掲載されています。こちらはDeNAのシニア向けSNS趣味人倶楽部です。 高校生による先生向けSNS講座は特…

4月の講演についてお知らせします

4月は新入生向け講演などがありました。 ◎4月7日 多摩美術大学にて全新入学生向け 「炎上しない安心安全なSNSの利用の仕方」 ◎4月8日 アップルスポーツカレッジにて全校学生向け 「スマホ・SNSの安心安全利用について」 まだまだ炎上やトラブルは続いていま…

CNET Japanで新連載「スマートフォンネイティブが見ている世界」開始!

特集 : スマートフォンネイティブが見ている世界japan.cnet.com CNET Japanで新連載「「スマートフォンネイティブが見ている世界」開始です! ITProで書いていた「ソーシャル新人類の不夜城」に近い内容になるかと。毎週土曜日掲載予定なので、10代のネット…

「いこーよ」でFacebook・LINEの使い方アドバイスしてます

Facebookに子どもの写真をアップする時の注意点 | 子供とお出かけ情報「いこーよ」iko-yo.net LINEをママ友同士で使うときに気をつけることは? | 子供とお出かけ情報「いこーよ」 お出かけ情報サイト「いこーよ」でFacebookとLINEを使う際の注意点について…

NHKEテレビ『オトナヘノベル』監修&写真出演しました

NHKオトナヘノベル という新番組の監修をしました。10代の悩みや不安、知りたいに答える番組です。ヒャダインさんと篠田麻里子さんのがMCを務めています。 私がしたのは、番組台本監修&小説監修。 途中で写真出演もしました。篠田麻里子さんが名前を呼んで…

日経ウーマンオンラインで連載「らくらくわかる!IT・モバイル入門塾」スタート

日経ウーマンオンラインで連載枠「らくらくわかる!IT・モバイル入門塾」スタートです。 今回は「ガラホ」とは何かについて。ガラホがなぜ生まれたのか、特徴や機能等について分かります。 ケータイ?それともスマホ?いま注目の「ガラホ」って?wol.nikkeib…

CNETでLINE@のインタビュー記事を書きました

CNET Japanに初寄稿。 LINE@一般開放につき、インタビューしてきました。活用のコツがわかりますよ! 反応率が高い「LINE@」活用のコツ--個人ユーザーについに開放japan.cnet.com

販売士協会冊子で「SNSを販促に使おう」連載開始

日本販売士協会の「販売士」という冊子で、「SNSを販促に使おう」という連載を始めました。 新刊の宣伝も掲載してもらいました。 ↓この本が一番内容的に近いです。

「おとなの作法」(彩図社)でSNSのアドバイスしています

「イラストでよくわかる おとなの作法」(彩図社)という本で、SNSのアドバイスをしました。 作法系の本の中でもオールイラストで可愛く見やすい本です。 最近、通常のブログ記事はYahoo!個人に書くことが多いです。 よろしければこちらもご覧くださいね! …

ESSE4月号でLINE&メールのアドバイスをしています

ESSE4月号「メールとLINEの気配りマナーQ&A」(P.191~195)でアドバイスしています。 具体的なテクニックもたくさんあるので、気になる方はご覧くださいね。 それにしてもESSEは他の雑誌と違って、潔くメールとLINE限定。 読者層、つまり主婦の皆様はメール…

ニッポン放送「キキマス!」電話生出演しました

以前出演した「キキマス!」で、3/2(月)13時過ぎから生出演しました。 ニッポン放送『大谷ノブ彦 キキマス!』 毎週月〜木 13:00〜16:00 テーマは、13歳少年が川崎で殺された事件に関連し、LINEの問題についてお話しさせていただきました。LINEが遅い、電…

『美的』4月号でSNSについてアドバイスしています

『美的』4月号でSNSについてアドバイスしています。 p.171〜178の『”発信できる女”が人生得をする!』という記事です。 前半は実際に発信している人たちが登場し、私は最後に全体としての使い分け方やマナーなどについてアドバイスしています。 よかったらご…

「MORE」4月号別冊で監修しています

「MORE」4月号別冊「世界一わかりやすい!『ほめられマナー』BOOK」で、SNS・ビジネスメールパートの監修をしました。 入門編としてお勧めですよ!よかったらご覧くださいね。

日経ウーマンオンラインに寄稿しています

日経ウーマンオンラインに寄稿を始めました。 一本目は格安スマホについて書いています。 初心者に分かりやすい入門編の記事となっていますので、よかったらご覧ください。 今さら聞けない…話題の格安スマホはどんな女性におすすめ? 今さら聞けない…話題の…

2月の講演についてお知らせします

2月は3本の講演がありました。 すべて、スマホ・SNSの安心安全利用がテーマです。 ◎2/6(金)ふくい・くらしの研究所主催 福井県敦賀市プラザ萬象にて ◎2/7(土)ふくい・くらしの研究所主催 福井県福井市ユー・アイふくいにて ◎2/16(月)Z会主催 放課後勉…

THE PAGEでスマホのセキュリティについて書きました

THE PAGEでスマホのセキュリティについて書きました。 見逃しがちなスマホのセキュリティ。安全に使うための5つのチェックポイントをご紹介しているので、ぜひご自分の利用について振り返ってみてくださいね。 セキュリティの敵は自分? スマホを安全に使う…

日経MJにコメントを寄せました

日経MJにコメントを寄せました。 2/6発行号の「家族など限定の情報共有サービス 安心して連絡やり取り」という記事です。今後、Webでも掲載される予定なので、またご紹介させていただきます!

TABROIDでLifehacker編集長米田智彦氏と対談しました

新刊『ソーシャルメディア中毒 つながりに溺れる人たち』がらみで、TABROIDで対談させていただきました。 米田さんも『デジタルデトックスのすすめ 「つながり疲れ」を感じたら読む本』という著書を書いており、二つの本の共通点はSNS中毒とそこから抜け出す…

日経DUALで新連載「スマホ事件簿」スタート

日経DUALで新連載「スマホ事件簿」スタートです。 新聞に載った事件記事を元に、子どもの身に起きる危険性や対処法などについて学んでいこうというものです。 初回は端末で知り合ったり、写真を送信したりという事例についてご紹介しています。 お子さんをお…

Domani(ドマーニ)3月号でSNSのマナーについてアドバイスしています

Domani(ドマーニ)3月号で、SNSのマナーについてアドバイスしています。 「大人には大人の…SNSとのいい関係」(p.213~217) という記事です。 特に女性には、10〜4、50代まで幅広くSNSのルール・マナーについての指針が求められているようですね。

日経パソコンEdu「教職員のための情報リテラシー」執筆

日経パソコンEduの連携テキスト、「教職員のための情報リテラシー」の「第2章ソーシャル時代のコミュニケーション」前半部分(P.21~32)を担当しました。 このサービスを利用する先生方の参考になれば幸いです。 テキスト詳細はこちらに掲載されています。

新連載「企業が陥る、失敗だらけのソーシャルメディア活用」開始!

ITProで新連載「企業が陥る、失敗だらけのソーシャルメディア活用」がスタートしています。毎週木曜日更新です。 企業が陥る、失敗だらけのソーシャルメディア活用 企業が陥る、失敗だらけのソーシャルメディア活用:ITpro SNSコンサルタントの志田なぎさ(…

1月の講演についてお知らせします

1/7に、北区の全教職員(幼稚園・小学校・中学校)向けに講演を行いました。 テーマはいじめを中心とした子どものSNS・スマホ・ネットのトラブルと対処法についてです。 北とぴあ貸し切りで約700名ほどの先生方が来ていました。

THE PAGEでFacebook規約改定のポイントを解説

THE PAGEでFacebook規約改定のポイントを解説しています。 Facebookの規約改定のポイントは、情報の公開範囲に関して自己責任で設定することを強く求められるようになったことです。 再度、自分の設定を確認しておいてくださいね。 2015年1月1日のFacebook規…