高橋暁子のソーシャルメディア教室

ITジャーナリスト・成蹊大学客員教授高橋暁子のブログ。ソーシャルメディア界隈のこと、IT関連ニュースのこと等をメインに取り上げます。

こんな仕事をしました

月刊「潮」でにシニアのスマホデビューのリスクと対策について寄稿しました

月刊「潮」で、シニアのスマホデビューのリスクと対策について寄稿しました。

稲城市の保健部夏季研修会で講演をしました

8/27、稲城市の保健部夏季研修会で講師をしました。 児童生徒のICT活用実態と学校保健についてがテーマでした。

現代ビジネスに寄稿しました

現代ビジネスで、新型コロナワクチンデマがはびこるわけについて書きました。「チンパンジーになる」などのトンデモ系デマの他、色々なデマがはびこっています。 gendai.ismedia.jp

「GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校」に寄稿しました

教育開発研究所の「GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校」という本に寄稿させていただきました。

関西教育ICT展で講演しました

8/5に関西教育ICT展で講演しました。満員御礼でした!

思春期保健セミナーでオンライン講演します

思春期保健セミナー用オンライン講演の撮影をしました。

「週刊東洋経済」に寄稿しました

「週刊東洋経済」で、SNSの炎上表現やNGワードについて寄稿しました。

「GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校」に寄稿しました

「GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校」(教育開発研究所)に寄稿しました。ただいま、予約開始となっています。

水戸市の全中学校講演始まっています

今年も水戸市全中学校講演がスタートしています。 7月6日、13日、16日の3日間で、6校回りました。 1校では一クラスで授業として行い、クロムキャストで他のクラスでも見ていただきました。

家政大学でSNS講演しました

7/3、午前午後とも東京家政大学学生対象に講演しました。学科教育強化企画でした。

「リベラルタイム」8月号に寄稿しました

「リベラルタイム」8月号に寄稿しました。学びのオンライン化がテーマです。

日経DUAL×Amexのセキュリティタイアップ記事協力しました

日経DUAL×Amexのセキュリティタイアップ記事にご協力させていただきました。 ネット通販トラブル教育についてコメントしています! dual.nikkei.com

田園調布雙葉高等学校で講演をしました

6/30、田園調布雙葉高等学校で高校1年生を対象に講演をしました。 久しぶりの対面講演でした。

川崎フロンターレU-12、U-10対象に講演しました

6/29に川崎フロンターレ講演第二弾。今回はU-12、U-10という小学生対象でした。

BLOGOSに若者の顔隠し写真について寄稿しました

blogos.com BLOGOSに、若者の間で顔を隠す写真が流行していることについて寄稿しました。顔隠しのパターンと理由、背景についても解説しています。 BLOGOSに転載されたことはあるけど、直接寄稿したのは初。

NEWポストセブンに寄稿しました

www.news-postseven.com NEWポストセブンで投げ銭が流行になる実態と投げ銭をする理由について解説しました。

Yahoo!個人オーサーとしてコレコレさんインタビューしました

Yahoo!個人オーサーとして取材させていただいたコレコレさんインタビュー、ヤフトピ掲載されました! なぜ若者が相談機関や保護者ではなくネットの配信者に相談するのかという疑問からスタートしたインタビューでしたが、かなり考えさせられました。 news.ya…

川崎フロンターレU-15対象にSNS講演しました

5/23に川崎フロンターレU-15アカデミー選手に対して、SNS講演を行いました。 オンラインでしたが、選手たちに回答いただきながら進めました。 www.frontale.co.jp

NHK「半径5メートル」でSNS考証担当しました

初めてドラマの監修に携わりました。NHK「半径5メートル」第4回で、SNS考証担当です。 www.nhk.jp

日経クロスウーマンに寄稿しました

woman.nikkei.com 日経クロスウーマンで詐欺メールやなりすましアカウント対策について解説しました。

マネー現代に寄稿しました

gendai.ismedia.jp マネー現代で、Twitterで次々新機能が搭載され、買収も続く訳について解説しました。投げ銭、音声ライブ、サブスクと話題になっていますね。

神奈川県令和3年度消費者教育教員研修講演をしました

神奈川県令和3年度消費者教育教員研修のため、子どもたちのSNS利用実態と対策について講演を録画しました。 神奈川県小中高校の教員の夏季研修用です。

令和3年教育出版国語の教科書にコラムが掲載されました

令和3年教育出版国語の教科書にコラムが掲載されました。中学2年生です。ご覧になれる方はぜひ!

成蹊大学客員教授に就任しました

成蹊大学経営学部客員教授に就任しました。 「SNSと情報リテラシー」の講義と演習を受け持ちます。 大変楽しみに準備を進めています!

東洋経済education×ICTに寄稿しました

東洋経済education×ICTで、子どものSNSトラブル事情について書きました。 小中高校生大学生まで、それぞれの違いや特徴も解説しています。 toyokeizai.net

和光小学校でオンライン講演しました

2/24、和光小学校でオンライン講演させていただきました。 高学年児童向け&保護者向けと二本立てでした。 小学生アンケートもあり、色々お話できて楽しい会でした! www.wako.ed.jp

「月刊テーミス」に誹謗中傷記事を寄稿しました

「月刊テーミス」に誹謗中傷についての記事を寄稿しました。

水戸市全中学校で講演しました

2月の6校分はオンライン講演となりました。 PowerPoint資料に音声を録音したもので対応させていただきました。 10月の4校、12月の6校は対面でできてよかったです。 また来年は対面でできることを願っています。

東京新聞「暮らすめいと」SNS特集監修しました

東京新聞「暮らすめいと」のSNSデビュー特集で、監修させていただきました。

フェリス女学院大学でゲスト講師しました

1/8に、フェリス女学院大学でゲスト講師させていただきました。 SNSのポジティブ面とネガティブ面両方を大学生に特化してお話しました。 オンラインでしたが、質問をたくさんいただき大変楽しい時間でした。