高橋暁子のソーシャルメディア教室

ITジャーナリスト・成蹊大学客員教授高橋暁子のブログ。ソーシャルメディア界隈のこと、IT関連ニュースのこと等をメインに取り上げます。

危険なアプリはTwitter・Facebookと連携解除を

f:id:aki-akatsuki:20170410163758j:plain

 

TwitterFacebookなどのSNSを使っていると、問題のあるアプリなどが混じっていることがあります。
勝手に友人に迷惑なメッセージやアプリへの招待を送られてしまうことがあるなど、周囲に迷惑をかける可能性があるので、注意が必要です。

 
まず、友人が外国語でメッセージを送ってきた場合は、URLをクリックしてはいけません。

このようなURLをクリックすることで、ウイルスに感染して自分も友達全員にスパムメッセージを送る可能性があるからです。

また、「○○占い」「☓☓診断」などの楽しそうなアプリにも、そのようなものが混じっていることがあります。
アプリを利用する前には「○○(アプリ名)は次の情報を受け取ります。公開プロフィール、友達リスト、メールアドレス、誕生日」などと情報へのアクセス許可が表示されます。
過度な情報へのアクセスを求めるものは利用を避けた方がいいかもしれません。

 

運営会社が明記されていなかったり、会社名なのに連絡先が書いていないなどの場合は、危険な可能性が高いでしょう。

 

 

不要なアプリは連携を解除しよう

 

楽しそうなアプリだとか、友達に勧められたという理由でアプリを利用し始めてしまい、後で問題が発覚したケースも多いでしょう。
そのような時はすぐに連携を解除してください。

不要なアプリの連携は以下のように解除しましょう。


Twitterの場合は、パソコンから設定する必要があります。
パソコンでTwitterを開き、画面右上のプロフィール写真をクリック。
「設定」→左カラムの「アプリ連携」を選択。
連係を解除したいアプリの右側にある「許可を取り消す」をクリックでできます。

 

Facebookスマホアプリから設定できます。
「その他」→「設定」→「アカウント設定」をタップ。

「アプリ」→「Facebookでログイン」→連携を取り消したいアプリをタップし、「アプリを削除」→「削除する」でできます。
 

今後は、アプリから情報へのアクセス許可を求められたら、必ずアプリの評判などを確かめてから利用するようにするのがお勧めです。